
【丹沢】松田山 3,4分咲きの河津桜と富士山展望、早春の花見登山を満喫
早春の花見登山をネットで検索していたところ見つけたのが河津桜の名所丹沢地区の【松田山】でした。丁度「まつだ桜祭り」が開催されていました。(開催期間2月中旬〜3月中旬)約360本の河津桜が松田山ハーブガーデンのある松田山の斜面一面に植栽されています。また、桜の木の下には黄色満開の菜の花が色を添え、絶景富士山との共演が見られる筈でした。今年はやや開花が遅いらしく訪問した2月27日(日)現在3,4分咲と控えめ、場所によってはほぼ満開の樹も有りましたが…今後の天候次第かも知れませんが、後3,4日で満開を迎えるのではないかと思われます。今回は、小田急線新松田駅から歩き始め、松田山からさらに北面に連なる高松山まで足を伸ばしました(低山ながら歩き甲斐は十分)。ゴール地点のJR山北駅裏の山北健康福祉センター(さくらの湯)でゆっくり汗を流し帰途に着きました。