絶対見逃せない映画 おすすめ 新作映画『ドント・ウォーリー・ダーリン』(2022/オリビア・ワイルド監督)感想‣「フローレンス・ピューの傑出した演技と並外れた職人技のすべてが完璧に表現されている」と、ベネチアで大絶賛! 「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」で監督として高く評価された俳優オリビア・ワイルドの長編監督第2作で、「ミッドサマー」のフローレンス・ピューを主演に迎えて描いたユートピアスリラー。 2022.11.12 絶対見逃せない映画 おすすめ
ゴルフは突然上手くなる!? ベストスコア更新を目指して!!【同じ悩みを持つ100切、90切を目指すゴルファー必見】練習ラウンド(22.11.7)(GDO・HDCP12.8⤴) あらゆるゴルフ番組、レッスン書、個人的なアドバイスなどを標榜し、自分がどこに向かっているのか良く分からなくなっているゴルファーの方は多いのではないかと思います。わたしもその一人です。試行錯誤を繰り返し頭が大混乱しています。昨年の今頃は一時期80台前半のスコアを連続して叩き出し、ベストスコア更新と張り切っていました。ところが最近は90切にヒーヒーする低調さに喘いでいます。一時は突発的なシャンク病が原因と思っていましたが、どうやら原因はシャンクだけではなく、スイングそのものに改善すべき点があったようです・・・ 2022.11.12 ゴルフは突然上手くなる!?
絶対見逃せない映画 おすすめ 映画『メタルヘッド』(2011/スペンサー・サッサー監督)感想‣人生の目的を見失った人々が、ある人との出会いによって、再び活力を取り戻す姿を描く! 自動車事故で母を失った13歳の少年TJと、TJの父で妻の死から立ち直れないポール、人生に意味を見出せずにいる女性ニコールらの前に、長髪に無精髭、半裸の、かなりいかれた謎の男ヘッシャーが現れ、祖母のマデリンの家に住みついてしまいます。大音量でヘビーメタルを流し、粗野でデタラメで暴力的な言動でさまざまなトラブルを巻き起こすヘッシャーでしたが……。 2022.11.06 絶対見逃せない映画 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ 新作映画『アムステルダム』(2022/デビッド・O・ラッセル監督)感想‣アメリカ史上最も衝撃的な陰謀(ほぼ実話!?)の目撃者となる… 「アメリカン・ハッスル」「世界にひとつのプレイブック」のアカデミー賞常連のデビッド・O・ラッセル監督が、クリスチャン・ベール、マーゴット・ロビー、ジョン・デビッド・ワシントンら豪華キャストを多数迎え、ある巨大な陰謀に巻き込まれた3人の男女の行く末を、史実とフィクションを巧みに交えて描いた歴史コメディ・サスペンス映画。但し、シリアスとユーモアが絶妙なバランスでブレンドされているチョイゆる感もお楽しみ。本作は監督の7年振りとなる待望の最新作です。 2022.11.05 絶対見逃せない映画 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ 映画『ヒート』(1995/マイケル・マン監督)感想‣アル・パチーノ&ロバート・デ・ニーロというハリウッドの2大名優を主演のクライムアクション マイケル・マン監督がアル・パチーノ&ロバート・デ・ニーロというハリウッドの2大名優を主演に迎え、1989 年自身が制作したテレビ映画「メイド・イン・L.A.」をセルフリメイクしたクライムアクション。 2022.11.04 絶対見逃せない映画 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ 映画『ブラック・スワン』(2010/ダーレン・アロノフスキー監督)感想‣プレッシャーにより徐々に精神が崩壊していくバレリーナをナタリー・ポートマンが演じる ナタリー・ポートマン、ミラ・クニス共演の心理サイコスリラー。ニューヨークのバレエ団に所属するニナ(ポートマン)は、元バレリーナの母とともに、その人生のすべてをダンスに注ぎ込むように生きていました。そんなニナはついに、バレエ『白鳥の湖』の主演に抜擢され、潔白な白鳥と官能的な黒鳥の二つを演じることになります。 2022.11.03 絶対見逃せない映画 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ 映画『マイ・ブラザー』(2009/ジム・シェリダン監督)感想‣戦争をする国を生きる家族の苦悩が描出される!ナタリー・ポートマンxトビー・マグワイア共演 スサンネ・ビア監督によるデンマーク映画「ある愛の風景」(04)を、「マイ・レフトフット」「父の祈りを」の名匠ジム・シェリダンがリメイクした人間ドラマ。 2022.11.02 絶対見逃せない映画 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ 映画『水曜日のエミリア』(2009/ドン・ルース監督)感想‣ナタリー・ポートマン主演、映画で語る子育ての難しさ!? ニューヨークで働く新人弁護士のエミリアは、既婚者の上司と恋に落ちます。波乱を乗り越え離婚の成立した上司と晴れて結婚したエミリアでしたが、8歳になる夫の連れ子には努力は惜しまずあの手この手とつくしますが、なかなか懐いてもらえず、周囲からは“略奪女”のレッテルを貼られます。更に、生まれたばかりの娘が3日後に突然死してしまうという悲劇に苛まれます。その後、自分の娘を殺したというひどい罪悪感が、彼女の不安の本当の原因で、その思いが長い間重く心の重荷となっていきます。その上さらなる困難が続きます。次第に追いつめられていくエミリアでしたが、ある時、意外な人物が救いの手を差しのべることになります……。 2022.11.01 絶対見逃せない映画 おすすめ
ゴルフは突然上手くなる!? ベストスコア更新を目指して!!【同じ悩みを持つ100切、90切を目指すゴルファー必見】練習ラウンド(22.10.31)(GDO・HDCP12.9⤵) 10月月末、日光方面は紅葉シーズン真っ盛りの為、日光行き電車は平日月曜日にもかかわらず観光客、登山客、一部ゴルファーで溢れ返っていました。また、連日の好天で絶好のゴルフ日和。しかし、良いのは天気のみで、ゴルフスコアは湿りっぱなし…楽しくプレイ出来ればそれで好いではないか!という御意見もありますが、やるからには『ベストスコア』更新を目指すのが信条なので、これを諦めたらゴルフの面白さも半減と本人は思っています。本来であれば、「こういうポイントがスコアアップに繋がりますよ」とアドバイスが出来れば、記事を書く意味もあるのですが、現状の様子を報告するのはちょっと辛いところもあります。逆にスコアアップの為の良いアドバシスがあれば、是非ご教示をお願いします・・・ 2022.10.31 ゴルフは突然上手くなる!?
絶対見逃せない映画 おすすめ 「ホアキン・フェニックス」出演おすすめ関連映画10作品(最近見た映画・見直した映画限定。順不同) 映画「ジョーカー」で映画ファンに衝撃を与えたホアキン・フェニックス、本作品は「続編」の構想計画がまだ続いているという報道もあります。実現することに期待が掛かります。「ジョーカー」の日本での興行収入は45億円という凄まじさでした。わたしも、映画の内容に深く衝撃を受けた一人です。続編が更にどれだけヒートアップするの?ちょっと不気味ですが…最近見た映画を中心に10作品をご紹介します。もし、まだ御覧でない作品がありましたら、次回観賞の参考にしてみてください。 2022.10.30 絶対見逃せない映画 おすすめ