先週、愛郷ぐんまプロジェクト第4弾 宿泊キャンペーン(対象者:群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、神奈川県、新潟県、栃木県、長野県にお住まいの方、一人・一泊につき最大5000円割引+2000円の買い物クーポン付き。但し、ワクチン3回接種の証明書及び身分証の提示が必要。期間限定4月1日〜28日まで)を利用して群馬県の温泉2か所に行ってきました。猿ヶ京温泉は草津温泉に続き2泊目の温泉地となります。猿ヶ京温泉は実に40数年ぶりの訪問でした。前回は上越国境に跨る巻機山(まきはたやま)に、残雪が残る5月頃登り、その帰途に立ち寄ったたいへん懐かしい思い出が蘇りました。
東京から猿ヶ京温泉へのアクセス
公共交通機関利用のアクセス
JR上越新幹線上毛高原駅→バス猿ヶ京線猿ヶ京行き約35分猿ヶ京下車→徒歩約10分またはタクシー約5分
自動車利用のアクセス
関越自動車道月夜野ICより国道17号線約16km約25分と至便。
今回利用は草津温泉から猿ヶ京温泉へ自家用車を利用しました。 一般道を中之条経由で1時間30分程度(距離65㌔)
【ご参考】
《苗場ホワイトスノーシャトル便》スキーシーズンのみ
東京・埼玉と「苗場スキー場」を結ぶシャトルバス「苗場ホワイトスノーシャトル」が途中経由地として、群馬県の猿ヶ京温泉地区の停留所「関所跡」へ停車するそうです。雪景色の露天風呂を堪能するにはこちらが便利、また、苗場スキー場の帰り立ち寄り一泊寛ぐのも良いかもしれません。
なお、みなかみ温泉からは14㌔20分程度の道のりで至近距離です。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
谷川連峰、赤谷湖を望む 猿ヶ京温泉 「猿ヶ京ホテル」
昨夜宿泊した草津温泉からは中之条町を通り、65㌔の道のりでゆっくり走っても2時間弱です。山を乗り越えると里山風景の広がる猿ヶ京地区が違づいてきます。
温泉の特徴としては無色透明で湯量が大変豊富で、湧き出る摂氏56℃の源泉の気持ち良さは格別でした。
その昔、火傷を負った子どもを猿が温泉で癒したことが猿ヶ京温泉の始まりだといわれています。また、上杉謙信の見た夢に基づく猿ヶ京の命名説など色々な説があります。
無色無臭の天然温泉、豊富な湯量で贅沢な源泉掛け流し
無色透明、無味無臭の豊富な湯量の大浴槽の源泉掛け流しに度肝を抜かれました。特にぬるめの「ぬる湯」に浸かると時間の経過を忘れ、湯船の中でゆったりと寛ぐ至福の時を過ごす事ができます。
見た限りでは、真水の様にみえますが、温泉の泉質は硫酸塩泉です。
日帰り入浴の場合 ➢ 13:00-16:00(要問合せ)
料金大人1100円、小人600円
※本日日帰り入浴可否を念の為確認したところ、問題無しとの回答でした。念の為、状況の変化もあるかもしれませんので、行かれる場合は事前確認された方が良いかもしれません。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
素朴な味わい、自慢の絶品豆腐会席料理を堪能
自家豆腐工場を持つほどの力の入れようでした。豆腐尽くしとは言うものの勿論豆腐以外の料理も大変に美味しくいただけてとても満足しました。また、米どころ新潟県南魚沼郡も近く、提供されるコメは魚沼産ですかと聞いたところ、地元「みなかみ米」とのこと、しかしながら、こちらも米も含むと中々の味で大満足でした。
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
近場の観光地、立ち寄りスポット
道の駅たくみの里めぐり(みなかみ町・・・三国街道沿い)
三国街道通りから少し入った所にある道の駅たくみの里。里山全体に点在する「たくみの家」で様々な作品に触れたり、実際に製作体験が出来る『体験工房』が軒を並べています。福島県の「大内宿」を少し思い浮かべますが、少し異なる趣向の「道の駅」となっています。果樹園、レンタサイクルなどもあり。
コメント