>

ベストスコア更新を目指して!!【同じ悩みを持つ100切、90切を目指すゴルファー必見】練習ラウンド(23.4.4) GDO HDCP13.8⤴

スポンサーリンク
ゴルフは突然上手くなる!?
スポンサーリンク

先週満開だった桜はすっかり散ってしまったのかと思いましたが、まだ、花はしっかり残っており、今回も花見を満喫しながらのラウンドとなりました。先週と大きく違うのは木々の新緑、芝生の緑が増えて来たことです。春本番を迎え、ちょっと蒸し暑過ぎて初夏を思わせるような気温の上昇に驚きましたが、本格的なゴルフシーズンの到来です!今日はアイアンショットの左右へのブレも抑えられ、グリーン方向に真っすぐ飛ぶボールで攻める事が出来た為、珍しくそこそこ満足出来るラウンドとなりました。

ラウンド中に心掛けた事

耳にタコが出来るほど、繰り返し身に着くように心掛けています。しかし、一週間ぶりのコースの早朝一番何もかも忘れて無心でドライバーを振り回してしまう自分に嫌気がさしてきました。ラウンド前の練習場でのちょっとした打ち込みは大事そうですが、クラブバスの到着に合わせて、スタート時間が決められてしまう為、ロッカールームから駆け込みティーグランンドへといういつものパターンの繰り返しでした。改善策をそろそろ考えねばなりません。

 

1.スイング中左手グリップは常に体の正面(へその前)にキープする様にする。手振りになるとグリップが体の正面から外れてとんでもない所に行ってしまいます。スイングの始動はボールからクラブヘッドを動かす事ではなく、ヘッドは不動な状態から腰、グリップ、最後にクラブヘッドが動き始めるという順番を意識する。

 

2.クラブヘッドはバックスイング始動時からクラブが腰の高さに来るまでは、目標の真後ろに沿って上げていく、腰の高さでグリップのコックも入れる。その時背中は目標方向に正対するまで捻転する。

今日は特にアイアン、アプローチショットで、クラブヘッドをバックスイング開始早々に背中振り上げず、目標方向の真後ろへ上げるように心掛けたところ、方向性がかなり安定しました。また、ショートアプローチでもこのやり方はかなり有効です。また、バックスイング中両手肘をまっすぐに伸ばす、肘を曲げない意識は重要です。

 

3.構えた時は両脇を締め、腕とクラブの一体感を保持する様にする。

 

先週のラウンド結果➢

 

ベストスコア更新を目指して!!【同じ悩みを持つ100切、90切を目指すゴルファー必見】練習ラウンド(23.3.27) GDO HDCP14.1⤵

 

本日のラウンド結果振り返り

南摩城カントリークラブ 東⇒中コース 6414㍎パー72  快晴・無風

 

前半43、後半42、合計85(33パット)、バーディ0、パー7、ボギー9、ダボ2

 

フェアウェイキープ率76.9%、パーオン率27.9%、ボギーオン率83.3%

 

GDO GDCP13.8⤴

 

上述した通り、あさイチのショットが大幅に乱れました。ティーショットから第三打までことごとく猛烈なフックとなり、OBラインは超える事はなかったのですが、連続して難しいつま先下がり斜面ショットを強いられました。飛距離も大幅にロスしたことから、クリーク超えの第四打は150㍎を残していた為、7Iでグリーン右を狙ったところ(左はクリークとOBが迫る)上手くグリーン右にオンする事が出来、何とかボギーに抑えられました。

多分、目の前のボールを上手く打とうとしたばかりに両肩の力み、グリップを強く握り過ぎる、身体の回転ではなくほとんど手打ちショットをしていたのではないかと想像しています。

 

その後、前半後半ともパー3のショートホールではまったくワンオンが出来ず、手堅くボギーで抑えるのが精一杯とくせんしたものの、アイアンショットの左右のブレが極端に少なく、ほぼ狙い通りの球筋で攻める事が出来ました。グリーンオンを外したショットも球筋は真っすぐピン方向に飛んではいるもの、ピン手前のエッジで留まるなど距離感に問題を残しました。先週大いに悩まされた雨後のバンカーに、幸い今日は一回も入れずにラウンド出来たのも、左右のばらつきが無かった事も大きく影響していると思います。

 

スコアアップに向けてやるべき事

1. ラウンド開始以前の練習、スタート時間を10-15分程度遅くしてもらい練習場での1かご程度の練習は必須ではないかという気がしてきました。三四回素振りしてハイスタートでは上手く打てるはずがありません。

 

2. 今日のアイアンの方向性アップに関しては、バックスイング始動時からクラブヘッドをまっすぐゆっくり後ろに引いて行く(いきなり背中方向に回し込まない)という動作が効果があったと思います。また、右肘は若干体側に付けますが、肘は真っすぐ伸ばしてバックスイングする意識を持ちました。そうする事で、インパクト時にヘッドがしっかりボールの打点位置に戻ってくるような気がします。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました