晩秋の好天に恵まれたゴルフ日和でした。前半のもたつきが、後半まで影響しエンジンが掛からず90切りならずの結果に終わりました。YouTube動画を参考にした大幅なスイング改造に取り組み始めました。暫く継続してその効果につき報告させて頂ければと思います。
ラウンド前の心構え
前回ご報告しましたが、偶々動画レッスンを見て、指導の内容に賛同して最近2,3週間結構毎日見ている動画番組は『ブンブンゴルフ研究所』です。コーチは「ブンブン鈴木」氏です。最初見た時は随分ふざけた名前のレッスン番組だなぁ、大丈夫かぁ?という面白半分の気持ちで見始めました。しかし、ブンブン鈴木氏の言われている内容が一つ一つ納得の行くものでした。難しいゴルフ理論ではなく、こういったスイングが良い理由の分かり易い説明、また、そのスイングがどうしたら身に着ける事が出来るのか、初心者・初級者にも分かり易く説明されています。
従来教えられてきたスイングと大きく異なるので、最初は半信半疑でしたが、現在の自分自身のミスショットの数々の発生原因なども紐解かれている詳しい分析(時々出る右方向へのスライス、それを嫌った場合、逆に極度の左方向へのチーピンの原因及びその修正方向が分かった様な気がしました)
ブンブンゴルフ指導の特徴(いろいろありますが、ごく一部のみ紹介します)
1.スイングは右手主体…わたしはスイングは左手主体、右手は力を出すところながら右手が強いとフックになると考えていました。これは大きな間違いで、バックスイングからインパクト、フォローまで全て右手が主体だそうです。
2.トップからヘッドをいきなり動かしてボールに当てにいかない。トップから手はまず最初に真下(右肘方向)に下ろす。腰は目標方向に回転させる必要は無い!左足に重心移動させるだけで良いというものです。
2,3年前に短期間通ったゴルフレッスンではとにかくダウンシング開始と同時に腰を目一杯目標方向(左へ)回転させるという指導を受けてきました。➢ この腰の左回転のスイングが必要なのは280㍎以上の飛距離を目指すプロレベルのゴルファーで、250㍎程度を目指す場合は腰は正面(ボール)を向いたままの状態でインパクトした方がよいというものでした。
3.インパクトでは手は真っすぐに伸びるが、その後、左肘はたたまれクラブは左上に急激に上がって行く。→ 従来インパクト以降も両手をまっすぐ伸ばして行くものと思っていましたが、伸ばすのは右手だけで左手は何もしないで体に着けておくだけなので、畳まれて左上に跳ね上がる。手首を返す動きで、大きなフックが心配になりそうですが、コントロール可能な範囲内に収める球筋で打つ事ができるようになると…
ブンブンゴルフはおよそ30分位の番組が多数投稿されています。お話ししたように大変分かり易い解説と、実践する為のやり易い”ドリル”がついているので、誰でもやろうと思えば身に着ける事が可能かと思います。また、合宿も開催されており、案内もマルメガで連絡を頂いております(少々高額の為参加は二の足を踏みます)
大幅なスイング改造に取り込まねばなりません。このスイングは素晴らしいと確信していますが、マスターするまではかなりの時間が掛かりそうです。
本日のラウンド結果
南摩城カントリークラブ 西→中コース 6493㍎ パー72、白ティ 快晴・微風
前半48、後半42、合計90(37パット)、パー4、ボギー11、ダボ2、トリプル1
バンカー多数回。
フェアウェイキープ率90%、パーオン率22.2%、ボギーオン率88.9%、HDCP12.9⤵
西コースの前半スタート ダボ、トリプルの滑り出しとなりました。スイング改造によりタイミングが狂いショットが乱れたのが原因。また、毎回の事乍らクラブハウス到着後直ぐにスタートする為、ウォームングアップが出来ていない状態でのラウンド開始はショットが安定するまで時間が掛かるのは仕方無いと考えています。
その後、今日はアプローチ、パットの切れが無く、1パットは1回のみでことごとくパーパットは外してしまいました。
ブンブン氏の毎日送られて来る「マルメガ」にもパットの上達練習方法なども大変に参考になるアドバイスがあるので、参考にして是非身に着けたいと思います。(練習グリーンでのパット練習はやればやる程スコアアップに直結する。2,3㍍のスライスラインを徹底的に入るまで練習、更に同じようにフックラインも集中して入れるコツを覚えていく…⇒同じ場所から何度も打ってどの位の強さ、距離感かしっかり身に付ける練習が効果的だそうです⇔従来カップに対して色々な方向〈360度〉から入れる事を練習していました)
スコアアップの為にやる事
ティーショットでは毎ホール完璧なショットは出来せんが、前回同様かなり芯に当たったティーショットで250㍎超が2,3度ありました。これは嘗てなかった飛距離です。なお、飛距離よりも安定性を目指す事が目標ですが、ブンブン氏曰く軽く振っても飛距離がアップする、の言葉通り無理なく飛ばせるスイングではないかと感じました。
アイアンの方向性が課題です。ドローの曲がり加減が予測出来れば多少は今回よりはバンカーを避けた方向へのショットが出来るのではないか思います。ドライバーの飛距離増に比較して、アイアンの飛距離はそれ程変化は無いように感じました。
コメント