>

映画『マリー・アントワネットに別れをつげて』(2012/ブノワ・ジャコー監督)感想‣「家政婦は見た」ではなく、「王妃の朗読係が見た」フランス革命の一断面!

スポンサーリンク
絶対見逃せない映画 おすすめ
RD LawによるPixabayからの画像
スポンサーリンク

『マリー・アントワネットに別れをつげて』のあらすじ概要

フランスでベストセラーとなったシャンタル・トマ著「王妃に別れを告げて」を原作に、マリー・アントワネットの朗読係を務めた少女の視点から、フランス革命時のベルサイユ宮殿で繰り広げられていた歴史の裏側を描く。

1789年7月14日、バスティーユが陥落し、王妃マリー・アントワネットとその寵愛を受けるポリニャック夫人の名前も載った286人のギロチンリストがベルサイユに突きつけられます。王妃の側で働けることに至上の幸せを感じていた朗読係の少女シズニーは、それでも変わらぬ忠誠を誓います。しかし、王妃からは、民衆の憎悪の対象となっている同性の愛人ポリニャック夫人の身代わりになるよう、非情な命令を下されることになります。そして、王妃の命令にそのまま従い、堂々と貴婦人を演じ切り、ポリニャック夫人と共に窮地からの脱出に成功しています。

豪華絢爛な衣装や美術、実際のベルサイユ宮殿でロケを敢行したという映像も見どころとなっています。

シズニー役は「ミッドナイト・イン・パリ」「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」のレア・セドゥ。マリー・アントワネット役にダイアン・クルーガー、ポリニャック夫人役にビジルニー・ルドワイヤンら豪華女優陣が共演。

2012年製作/100分/フランス・スペイン合作
原題:Les adieux a la reine

ベルサイユ宮殿に関わる映画記事

映画『ヴェルサイユの宮廷庭師』(2015/アラン・リックマン監督)感想‣世界でもっとも有名な庭園の誕生秘話、名もなき女庭師の愛と勇気の物語

WikiImagesによるPixabayからの画像

『マリー・アントワネットに別れをつげて』のスタッフとキャストについて

ブノワ・ジャコー監督・脚本:2003年にはロイヤル・オペラ・ハウスにて、ジュール・マスネの歌劇《ウェルテル》を演出し、オペラ演出家デヴューしています。

レア・セドゥ(シドニー・ラボㇽド、王妃の朗読係):本作『マリー・アントワネットに別れをつげて』で第38回セザール賞の主演女優賞にノミネートされています。

おすすめ映画|『アデル、ブルーは熱い色』(2013/アブデラティフ・ケシシュ監督)大胆な性描写による衝撃作!

ダイアン・クルーガー(王妃マリー・アントワネット):ドイツを代表する映画女優の一人。2002年にデニス・ホッパー主演の『ザ・ターゲット』で映画デビュー。

おすすめ映画感想【イングロリアス・バスターズ】(2009年/クエンティン・タランティーノ監督)ブラッド・ピット主演の戦争映画

2004年公開の『トロイ』でハリウッドに進出し、『トロイ』と同年公開された『ナショナル・トレジャー』で国際的に知られるようになります。

ビジルニー・ルドワイヤン(ポリニャック夫人):仏オーベルヴィリエ出身。

djedjによるPixabayからの画像

『マリー・アントワネットに別れをつげて』のネタバレ感想・見どころ

本編の見どころは何と言っても豪華絢爛な衣装や美術、実際のベルサイユ宮殿内でのロケ敢行などだと思います。わたしのお目当てだったレア・セドゥは王妃マリー・アントワネットの”朗読係”という役柄でしたが、かなり上質な衣装に身を包まれていました。一朗読係の目を通して垣間見た歴史の一断片、わずか3,4日の非常に緊迫した場面を描いた作品となっています。日本のTVドラマ「家政婦は見た」ではありませんが、”朗読係”ははっきりと当時の人間のとてつもない醜い面をしっかりと捉えてるところがなんとも言えない真実味を帯びていました。

パリで国王軍が打ち破られバスチーユが陥落するという大事件が発生した直後、ベルサイユ宮殿内に大激震が走り抜けます。大貴族は国外の身寄りを頼りに国王・王妃を置き去りにさっさと脱走を図る者が続出しました。

当時のフランスの国情は一握りの貴族が国費の大半を浪費し尽くしていた事など、一般民衆の強い反感を買っていました。一般民衆は286人ものギロチンリストを突きつけるなど不穏な動きが、始まっていました。国王・王妃の処刑はもう少し時間的には後になるのですが、かれらの生命は風前の灯という哀れな状況となっています。

そんな中、王妃に忠実に仕えていた”小間使い”の一人に過ぎない”朗読係”に課せられた”命令”はあまりに過酷なものでした。(是非最後まで本編をご覧になり、確認される事をお勧めします…)しかし、彼女は王妃の指示に決して逆らう事無く、命懸けの任務を全しました。堂々とした風格、最後に見せる強靭な意思の強さ、”朗読係”シドニー・ラボㇽドはレア・セドゥのはまり役だと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました