>

迷子の少年が25年間かけ、Google Earthを頼りに故郷を探し出した奇跡の実話 映画『LION ライオン 25年目のただいま』(感想)迷った距離は1万㌔、涙が込み上げてきました!

スポンサーリンク
絶対見逃せない映画 おすすめ
スポンサーリンク

『LION ライオン 25年目のただいま』のあらすじ・概要

インドで迷子になった5歳の少年が、25年後にGoogle Earthで故郷を探し出したという実話を、「スラムドッグ$ミリオネア」のデブ・パテル、「キャロル」のルーニー・マーラ、ニコール・キッドマンら豪華キャスト共演で映画化したヒューマンドラマ。

1986年、インドのスラム街で暮らす5歳の少年サルーは、兄と仕事を探しにでかけた先で停車中の電車の中で眠り込んでしまい、家から遠く離れた言葉の通じない見知らぬ土地・大都市カルカッタ(コルカタ)まで来てしまいます。そのまま迷子になったサルーは、やがて数奇な運命を辿り、養子に出されオーストラリアで成長します。25年後、大学のクラスメイトのアドバイスを受け、Google Earthなら地球上のどこへでも行くことができると教えられたサルーは、おぼろげなふるさとの記憶とGoogle Earthを頼りに、本当の母や兄が暮らす故郷を探しはじめます。

2016年製作/119分/オーストラリア
原題:Lion

『LION ライオン 25年目のただいま』のスタッフとキャストについて

ガース・デイビス監督:母国オーストラリアでドキュメンタリー映画「P.I.N.S.(原題)」を監督。その後は広告業界でCMディレクターとして活動し、世界3大広告賞と呼ばれるカンヌライオンズ、クリオ賞、One Showで受賞するなど実績を残す。本作で初の長編映画に挑戦

デブ・パテル(サル―):サル―が成長して大人になってからを演じています/ケニア出身のインド系移民の両親のもと、1990年にロンドン郊外のハーロウで生まれ育つ。『スラムドッグ$ミリオネア』(08)で主役のスラム出身の若者役を演じたことで 放送映画批評家協会賞(若手男優賞)など多数受賞。イギリス本国及び世界各地で一躍有名になる。

ルーニー・マーラ(ルーシー):サル―の恋人役ですが、サル―が本当のインドの故郷の両親を探し始めたことから、身を引かざるを得なくなった/米・ニューヨーク州出身。

映画「サイド・エフェクト」、うつ病治療の新薬投与による副作用か?苦悩する精神科医の姿を描く(まったく予測不可能な大どんでん返し)

おすすめ映画|『キャロル』(2016/トッド・ヘインズ監督)ケイト・ブランシェットとルーニー・マーラがエレガントに共演

ニコール・キッドマン(スー):オーストラリア・タスマニア島に住む裕福な家庭の夫人、夫婦二人は自分達の子供を作らず、孤児を引き取り養子として育てる事を選んでいます。育てた子供が生まれ故郷に帰る事を反対せず、素直に彼を意思に任せ送り出しているところは立派。

【2021年版】すべての作品で強烈な存在感を放つ名演技 ニコール・キッドマン主演・出演作おすすめの12作品(好み順)

サニー・パワール(幼少期のサル―):天才子役の大人顔負けの演技が見もの。数千人もの中からオーディションで選ばれたという。製作チームはインド各地に出向き、数千人もの子供たちをスクリーンテストし、ムンバイの貧しい地域に住んでいた彼をを見つけ出しました。

『LION ライオン 25年目のただいま』のネタバレ感想

Google Earthを駆使して、25年前に迷子になってしまった自分がかつて住んでいた家を探し出し、本当の母親に対面するという゛浦島太郎”のような実話でした。仲の良い兄とひょっとした隙に逸れてしまい、疲れて寝込んだ鉄道車両が動き出し、猛スピードで走る列車から抜け出る事が出来ず、とうとう終着駅のカルカッタ(コルカタ)まで運ばれてしまうという悲劇に襲われます。映画の説明では毎年インドでは行方不明になる不幸な子供の数は8万人にも及ぶという情報がありました。

言葉が通じない(インド国内でも地域毎に異なる方言で話される)為、家に帰る事が出来ず、人さらいに売られそうになったり、ゴミ捨て場を漁りながら何とか生き延びていました。しかし、不幸中の幸い、孤児としてオーストラリアの裕福な里親に引き取られる事が決まりました。そこで、何不自由の無い生活を送り20数年間平穏に過ごしていた様子が描かれていきます。

ところが、友人の「Google Earthを駆使すれば地球上どこでも行くことが出来る!」という言葉に触発されたかのように、心の隅にぽっかり空いていた「本当の故郷」への思いが沸々と湧き上がってきました。そのサル―の執念により、何と自分の故郷を探し当てるという奇跡が起こります。本当にそんなことがあり得るのか不思議に思いますが、25年振りに実母との再会を果たすシーンは実に感動しました。

また、母親も行方不明となった小さな息子を必死に探し回る姿も映し出されていました。また、息子がいつか戻って来るかも知れないというわずかな希望を信じ、25年間引っ越しをしなかったという話も聞いて、更に驚きました。

母親が子供を想う気持ちも、子供が母親を想う気持ちも全世界変わりない事に、素直に感動させられる映画でした。

更に、村中の住民が周囲に集まり親子の再会を祝福している姿も素晴らしいシーンでした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました