>

あきらめるのは、まだ早い!【同じ悩みを持つ100切、90切を目指すゴルファー必見】練習ラウンド結果(5/30)(GDO・HDCP11.6⤵)

スポンサーリンク
ゴルフは突然上手くなる!?
スポンサーリンク

国内女子ゴルフツアー「リゾートトラスト・レディース」@山梨・メイプルポイントGG(6580ヤード、パー72)小祝さくら選手が見事に逃げ切り今季初勝利を飾りました。昨年8月CATレディース以来、約9カ月ぶりのツアー通算7勝目を挙げています。

球筋はもともとドローでしたが、今季はフェードを主体にして参戦。先週のブリヂストン・レディースは予選落ちを喫していました。直後に吉田直樹コーチを訪問し、「ドローがきつくなっている」と指摘され、コーチの助言から、フェードのイメージでショットを打つことを徹底したと言います。

6月2日(木)開幕する海外女子メジャー第2戦『全米女子オープン』(笹生優花の連覇がかかる。また、日本から総勢15名の注目選手が参戦します)に出場する為、今日アメリカに向け出発するとの事です。タイトなスケジュールながら、この勢いに乗って大活躍を期待したいものです。

なお、たくさんのファンがTV中継を期待していたと思います。しかし、昨日は女子ゴルフの実況中継はありませんでした。更に、どんな言葉が飛び出すか非常に楽しみな「優勝インタビュー」の中継も無く非常にがっかりしました。

本日わたしは、ドローをイメージしていました。ラウンドの中盤以降疲れて来ると徐々にフェード系の球筋しか打てなくなってしまいます。多分スイングプレーンがずれて来るのだと思います。

ラウンド前の心構え

毎度同じような項目ですが、しっかり身に着くまでずっと心掛けなければなりません。

ダウンスイング開始時には右足裏への荷重はゆっくり ヘッドはゆっくり真っすぐ40-50センチ後方に引く。 トップから左足裏加重に切り替え軸足を固定、骨盤の左方向への捻り戻し先行後、一気にダウンスイング

・ドライバーは肩の捻転不足でボールがバラける(方向が安定しなくなる)ので、しっかりゆっくりグリップを右耳後ろまで丁寧に上げていき、一呼吸おく位のタイミングで、骨盤の捻転を先行させてからダウンに入る。

・バックスイング最初の40-50センチはゆっくり真っ直ぐ腕肩の三角形で動かす、腕の力で担ぎ上げない

・スイング中、両腕の逆三角形をキープする意識を持つ、また、グリップは常にへその前に置くような意識を持つ

ダウンでは左足裏をまず地面に落とす。同時に骨盤の左回転を先行して腕が下りて来る

・つま先上がりに斜面ではボールは遠目に置く、ボールの南極を振り抜く意識でちょうど良い

右手グリップの人差し指は、引き金を引くように鍵の字にキープする。緩んでいるインパクトの位置が安定しない。

今日のドライバーは前半かなり乱れはしたものの飛距離的には従来よりも伸びたような気がします。特にうまくドロー系の球筋で打てた時は、未だかつてないポジションからの第2打を打てるボールの落下地点に達している時が、2,3度ありました。しかし、飛距離アップ=スコアアップに直結しないところはやはりゴルフでした。

 

ライザップゴルフ

本日のラウンド結果

南摩城カントリークラブ 中→西コース 6493㍎ パー72 白ティー 快晴・弱風のゴルフ日和(30度までは上昇しなかったものの、25度超えの真夏日、しかし、とても涼しい風に助けられました)

前半47、後半40、合計87(35パット) バーディー0、パー7、ボギー7、ダボ4 

フェアウェイキープ率71.4%変化なし、パーオン率22.2%⤵(かなりの悪化 50%減)、ボギーオン率88.9%⤵

参考:GDO HDCP 11.6⤵

ダボ4回はいずれも前半に集中してました。

中コース1番パー4 ドライバーのティーショットはドローを描き伸び伸びと打てたものの、落ちどころが悪くフェアウェイバンカーへ。第2打バンカーから飛距離を稼ぐうと多少力みがあり、見事にダフってしまいやっとバンカーから出すだけ。3打目もグリーンに乗らず、2パットのダボスタート。(距離のあるバンカーからは、力まずゆったりしたスイングでボールに上手く当てて行く、上体・脚の上下動を極力抑え、ダフリ・トップを避ける)

2番パー3 打ち下ろし160㍎のショートホール 谷を吹き上げる強い向かい風でもある、4Uを選択したのが大失敗グリーン奥のバンカーまで届く大飛球となる。完全に風の読み違い。難しいバンカー奥の壁際からの下り坂ラインのグリーンを遥かに超えて反対側のバンカーへホームラン、3打目を何とか乗せたが2パットのダボ。(グリーン奥からのリカバリーは極端に難しくなるので、徹底的に手前手前から攻める事)

7番パー4 ティーショットはダフリ。第2打5Wでグリーン近くまで寄せる会心の当たり、3オンするが速いグリーンの傾斜がまったく読めず3パット。(グリーンの傾斜を良く読み、頭に叩き込む)

前半終了した時点で47。ティーショットもフェアウェイを外すケースが多かった事と、パターが入らず、今日は90台を覚悟しました。しかしながら、後半ティーショットがそこそこフェアウェイをキープ出来た事もあり、第2打以降比較的楽に攻められこともあり、40と多少挽回する事が出来ました。

更なるスコアアップに向けて克服すべき今後の課題及び対策

1.苦手な斜面(特につま先上がり、左足下がりの複合的なライ)からのショットに関しては、未だ迷いの中にあります。今日も同じようなライからシャンク系の飛球が3度ありました。幸いOB,池ポチャに絡む事はなかったのですが、もう一度打ち方のおさらいをしたうえで、実践で試して行くしかないと思っています。

2.特殊なバンカーショットから大叩きをしない。バンカー内で平らな砂の上からのショット、壁にへばり付いたボールなど日頃ほとんど練習したことも無い状況の場合はお手上げです。これは時間的な余裕があれば、練習場で難しい状況を作り試打しておく必要がありそう…

【ゴルフ】平均スコア100前後から80台へのスコアアップを目指す為、やるべき事とやらなくても良い事

コメント

タイトルとURLをコピーしました