旅の随筆 90年代 懐かしいときめきの「香港」の思い出 唯一民主化保護を鮮明にする香港紙「アップルデイリー」が発行停止というニュースも伝わって来ている「香港」ですが、90年代、中国に住んでいた日本人駐在員やその家族に取って香港は憧れの地、心のオアシスでした 2021.06.27 旅の随筆
絶対見逃せない映画 おすすめ 映画『キング』(2019/デビッド・ミショッド監督)感想‣ティモシー・シャラメが英王ヘンリー5世を演じる歴史ドラマ 「君の名前で僕を呼んで」「ビューティフル・ボーイ」のティモシー・シャラメがイングランド王ヘンリー5世に扮して主演を務めた映画。ウィリアム・シェイクスピアの戯曲「ヘンリー四世」2部作や「ヘンリー五世」に着想を得た物語で、自由気ままな王子が宮廷内のさまざまな問題や戦争など、混乱する時代を生きることで国王として成長していく姿を描いています。 2021.06.27 絶対見逃せない映画 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ 【2021年版】グルメ関連映画おすすめ10作品 最近観た映画、観直した映画作品限定(順不同) グルメに関連した映画はかなりたくさんありますが、最近観た映画に限定して10作品を紹介します。どの映画にも素晴らしい、美味しそうな料理が出てくるシーンが盛りだくさんです。映像からだけでもどれだけ美味しいのか感じることが出来ますね!皆さんのお気に入りの作品(料理)はありましたか? 2021.06.26 絶対見逃せない映画 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ 映画『わたしに会うまでの1600キロ』(2014/ジャン=マルク・バレ監督)感想‣人生の再出発のため1600キロを単独踏破した女性のストーリー! 人生の再出発のため1600キロに及ぶパシフィック・クレスト・トレイル(PCT)を踏破した実在の女性シェリル・ストレイドの自叙伝を、オスカー女優のリース・ウィザースプーンが製作・主演、「ダラス・バイヤーズクラブ」のジャン=マルク・バレ監督がメガホンをとって映画化したドラマ。脚本は「ハイ・フィデリティ」「アバウト・ア・ボーイ」のニック・ホーンビィ。 2021.06.26 絶対見逃せない映画 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ 【2021年版】スポーツドラマ・おすすめの10作品 最近観た映画、観直した作品限定(順不同) スポーツに関連する10作品を選んでみました。勝利して歓喜に沸くラストや、予想外の敗戦を迎える映画、よくこんな映画が撮れたと関心する作品など色々です。この中に皆さんのお気に入りの作品はありますか? もし、まだ見ていない作品があれば、是非参考にしてみてください。 2021.06.25 絶対見逃せない映画 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ 映画『マイ・ブルーベリー・ナイツ』(2007/ウォン・カーウァイ監督)感想‣「花様年華」のウォン監督の英語版ロードムービー 恋人の心変わりで失恋したエリザベス(ノラ・ジョーンズ)は、元恋人の家の向かいにあるカフェに出入りするようになる。毎晩、ブルーベリーパイにアイスを添えて用意してくれるオーナー、ジェレミー(ジュード・ロウ)と話すことで、徐々に慰められていくエリザベスであったが、それでも元恋人への想いを捨てきれない彼女はひとり旅に出ることを決意します。しかしながら、行く先々で彼女が出会うのもまた、さまざまな“傷心”を抱える男と女たちでした、、、 2021.06.25 絶対見逃せない映画 おすすめ
旅の随筆 名古屋近郊(ちょっと遠出をして)のトレッキング・観光の思い出 以前名古屋から気軽に行ける日本百名山として「伊吹山」を紹介しましたが、名古屋在勤中もう一つよく登った山に「御在所岳」があります。近鉄名古屋から、四日市乗り換え、湯の山温泉駅までは電車で1時間10分程度と非常に便利でした。 2021.06.23 旅の随筆
絶対見逃せない映画 おすすめ 映画『コーチ・カーター』(2005/トーマス・カーター監督)感想‣生徒達にバスケを通じ自らの将来を切り開く術を教えていく実話映画 「セイブ・ザ・ラストダンス」「ネゴシエーター」のトーマス・カーター監督が、99年に実際にカリフォルニア州・リッチモンド高校のバスケットボール・チームで起こった出来事を元に描く感動の実話ストーリー。 2021.06.23 絶対見逃せない映画 おすすめ
旅の随筆 ある商社マンの忙しい週末(出張)旅行/鳥取・大山登山の思い出 木曜日の晩、飛行機で東京から鳥取に飛び前夜泊、金曜日研修会に出席、晩に懇親会に参加し、土曜日朝からゴルフコンペ出場、終了後その日の内に大山山麓大山寺近くの旅館に移動し、日曜日大山登山。下山後鳥取から鉄道で福岡まで移動し、フェリーで韓国プサンに上陸、その晩プサン泊。月曜日にプサンのユーザーを訪問 2021.06.22 旅の随筆
ゴルフは突然上手くなる!? なぜスコアアップ出来ないのか?同じ悩みを持つ万年ダッファー必見】役立つ実戦ラウンド記録21.6.21 南摩城カントリークラブ 練習ラウンド(90切り戦績20戦14勝6敗 勝率0.70) フェアウェイキープ率、パーオン率とも悪化しましたが、MIYASHITA GOLF動画レッスンを見た甲斐があり80台前半を辛うじてキープできました。即効を実感しています! 2021.06.21 ゴルフは突然上手くなる!?