>

澳門(マカオ)おすすめレストラン/ホテル他 10選

スポンサーリンク
グルメ 食べ歩き
スポンサーリンク

澳門といえばカジノですが、実際は世界遺産を30か所も有する歴史の街でもあります。16世紀から足を踏み入れたポルトガル人との東西文化交流の産物として生まれた歴史・文化の息吹を今でも体感できる街です。また、歩き疲れたら是非街のレストラン、お店に気軽に立ち寄ってみてください。新鮮な魚介たっぷりの澳門風ポルトガル料理や各種スイーツなどは、どことなく素朴な味がして、日本人にぴったり合うのではないでしょうか!

澳門風ポルトガル料理の代表的おすすめ定番メニュー(ほとんでのレストランで提供されている一般的な料理です。):

イワシのガーリックチリソース、アサリのワイン蒸し、オクトパスサラダ、バカリャウ(塩漬けタラ)のコロッケ、シーフードリゾット、アフリカンチキン、ジャガイモとケールのスープ、カレー蟹、エビのガーリックチリソースなど。

何度も通った澳門で印象に残るお店他を紹介致します。”素朴な田舎町、意外な澳門”を是非機会を見つけて訪れ愉しまれては如何でしょう!

「小飛象葡國餐(ダンボ レストラン)」 ポルトガル料理

マカオにある現地でも有名なポルトガル料理のお店です。タイパ島にあり、洋館のような華やかな雰囲気のレストランは一階席と二階席がありテーブル席や個室などが完備され様々なシーンで利用が可能となっています。日本人の口にも合うポルトガル料理には車海老のニンニク風味やカレー蟹、タラのコロッケなどが人気となっています。

住所:氹仔舊城區地堡街喜來登廣場地下A舖連壹樓全層(タイパ島のランドマーク的なレストラン)

常時中国大陸系団体客で大変賑わっているレストラン。おすすめコースがあるらしくほとんどのお客が同じようなメニューを食べていてびっくり仰天。地元澳門人に案内されたお店で味は定評あり。カジュアルな雰囲気ながら伝統的メニューが盛りだくさんの大繁ン円は盛店、しかしながらあまりに多い中国大陸からの旅行団の客を捌くのに忙しく、店内はてんてこ舞いの大繁盛店…

「ポルトフィーノPortofino(澳門 ベネチアン)」イタリア料理

伝統的なイタリアントラットリアは、ボリュームのある新鮮なシーフード、パスタ、熱々のピザをご提供します。ご家族やご友人とご一緒にお召し上がりになるのに最適です。 素敵なイタリアの風を吹き込むPortofino 。スタイリッシュでコンテンポラリーな雰囲気の中でイタリア伝統の料理を満喫出来ます。また、屋外のプールに面した広々としたパティオで、外の空気を吸いながらお食事を堪能することもできます。

ベネチアンホテルの一階にあるゴージャスな雰囲気のイタリアンレストラン。料理一品毎のボリューム満点オーダーはよく吟味し注文点数は掘り込んだ方が無難。テーブルに並び切らない量・大きさ。味は美味しい。超高級カジノホテルであるベネチアン内のレストランとして価格的にかなりリーズナブルで、もちろん味、雰囲気、サービスは抜群!

ギャラクシーホテル エントランス前

「ア・ペティスキラ A Petisqueira 」 ポルトガル料理

値段もお手頃て、気取らない街中のポルトガル料理レストラン。定番の中から、アサリのニンニク白ワイン蒸し、いわしの塩焼き、トマトライスを選ぶのがおすすめ。去年もここで、アサリと豚肉の炒め物、タコサラダ、シーフードライスを食べてが、とても美味しかった

住所:生央街15C-D號

タイパ島にあるシーフード、素材にこだわる家庭料理風欧州料理レストラン、日本人好みの味付けで安心して食べられる。地元澳門人に紹介されたお店。雰囲気のあるレストラン街に面している。2階、3階に上がるとオープンテラス風のテーブルはろうそくの光で迎えられる、ローカルにも大人気!

「アントニオ   António (安東尼奧)」 ポルトガル料理

以前はコロアン島のロータリー近くでレストラン(エスパソ・リスボア)をしていたといわれるオーナーシェフのアントニオさんが、そのお店を2008年に弟子にまかせて新店舗を出したのがここ「アントニオ」

2013年には店舗を少し官也街側に移転して更に店内は充実、屋上にテラス席のある素敵なレストラン。

ミシュラン・ガイドにも載っている有名店なのでマカオでも香港でも、日本のガイドブックなどにも必ず掲載されています。

味はマカオ政府も勲章を出すほどの折り紙つきですが高級店なので、食事のみディナーの予算は1名800-1200mop程度。

住所:澳門氹仔舊城區木鐸街7號

夜、早目の時間帯にぶらりと行っても運が良ければ予約無しでも入れます。日本人にもかなり有名な店らしく隣の席からは日本語の会話が聞こえてきました。澳門にいる事を忘れる様な室内雰囲気と正統派ポルトガル料理の味付けで、ボリュームは満点!

アントニオ店内

「真点心 (ZHEN DIM SUM)」 飲茶

澳門に5軒ほど展開するチェーン店。本格的な広東料理の点心類が気軽に楽しめる。中国大陸の一般的な美味しい飲茶店とほぼ同じ好印象!

地元澳門人御用達飲茶店。澳門旅行中にもし看板を見掛けたら安心して入店してみてください。

「Lord Stow’s Bakery」  マカオ・エッグタルト 

エッグタルトと言えばここ、という有名店。本店は遠いので支店に寄ってみました。日曜の夜遅く、他のショップはガラガラな時間でも、ここには行列が出来ています。店内で食べることもできますが、翌日の朝食用にテイクアウトで購入しました。さすがに冷めても美味しかったです。見た目よりはあっさりしてる印象でした。(口コミ情報)

ベネチアンの店舗を探して買ってみた。そこそこの行列はあったが、結構直ぐに焼き立てを買うことができました。出来立のエッグタルトはアツアツで美味しいのですが、冷めたものをゆっくり食べた方がより美味しいと思った。でも美味しいのでついつい食べ過ぎにご注意を!

「港澳義順牛奶公司」 牛乳プリン

100年以上前から営業している老舗ミルクカフェ。中国珠海にある自社牧場から毎日届く新鮮な生乳100%で作る牛乳プリンは、澳門名物のひとつ。パパイヤミルクの牛乳ドリンク等も有名なので、是非こちらもお試しください。

住所:佐敦庇利金街63號(マカオ半島中心部) セドナ広場から徒歩3分

昔懐かしのプリンの味、澳門で是非味わいたいおすすめの一品。

「老舗茶餐廰(南屏雅叙 )」澳門式朝食

1967年創業、十月初五街で、オリーブ色のタイルがひときわ目を引くレトロな茶餐廳。店の中は、思い思いにくつろいで食事を楽しむ地元の人で超満員。コーヒー、紅茶は14パタカ~。分厚い卵サンドや、ハムやチャーシュウなどの具が選べる出前一丁など、地元人気メニューも試してみたい。ショーケースに並ぶ各種パンは4~5パタカ。砂糖をまぶしたドーナッツのような沙翁(サーヨン)は、ポルトガルの揚げ菓子、ソーニョスがルーツといわれています。

ここで朝食を取っていると自分がどこにいるのか、いつの時代にいるのか全く分からなくなる程の時空を吹っ飛ばすほどの『異空間』にいる感じを受けます。近所のおじさん、子連れの若い夫婦、多分毎日通い詰めている常連客が多いのではないかと想像される。是非何度も訪れたい郷愁を感ぜずにはいられないお店。

住所:十月初五街85-85A (1910年のポルトガル革命を記念して命名された「十月初五日街」)

昔ながらの商店街の雰囲気を残す通りに面したローカルの中国式朝食店。ボリューム満点の玉子サンドと砂糖いっぱいのミルクティーが定番か!店頭で焼き立てのパンを販売している庶民食堂。地元民で早朝から大賑わい。

ホテル「ポウサダ デ サンチャゴ ( 澳門聖地牙哥古堡酒店 )」

「ポウサダ デ サンチャゴ」 マカオはヨーロッパ風情に満ちた、17世紀のポルトガルの要塞を改築した5つ星ホテルです。 1981年にオープンし、昔ながらの城壁、トンネル、教会、アーチ道、細かい回廊等の文物を完全に残し、ポルトガル風のデザ インと完璧に融合させています。

媽閣廟、海事博物館、ペンニャ教会から徒歩わずか5分の距離、17世紀初頭にポルトガル人によって建築された歴史ある建物で、屋外スイミングプール、敷地内の教会、飲食店4軒が設営されています。

マカオ・フェリー・ターミナルから車で8分、マカオ国際空港から車で10分という近さです。(最も澳門は狭いのでどこに行くのもいたって大変便利ですが…)

珍しい要塞ホテルの一夜は如何でしょうか? 日本の江戸時代である1629年に設立されたポルトガル軍の要塞を改築した歴史的なホテル。調度品もポルトガルのアンティーク家具を配され異国情緒たっぷり。全室スイートルームながら価格的いは安目の観光オフシーズン時期もあるので、事前に良く調べるのが得策です。 5月頃からは中庭の屋外プールで泳ぐことも可能!

グランドビュー ホテル マカオ(Grandview Hotel Macau) 

Grandview Hotel Macauは4つ星の清潔でリーズナブルな宿泊施設です。タイパ島のダウンタウンの景色を望みます。マカオフェリーターミナルへの無料トランスファーを提供されており、便利です。

住所:仔柯維納馬路142号

ギャラクシー、ベネチアンなどのカジノホテルからもかろうじて徒歩圏内(タクシーを利用すればワンメーターの範囲)。リーズナブルな中級ホテル。澳門訪問の際は良く利用したホテル。高級カジノホテルが旧正月、夏季休暇等のハイシーズン中はルーム料金が通常の2,3倍に跳ね上がる時でも、ここはそれほど値上がりすることは無い。澳門ジョッキークラブ(競馬場)に隣接しています。

飲茶(点心)アツアツでバカうま!

コメント

タイトルとURLをコピーしました