『ドリーム』のあらすじと概要
1962年に米国人として初めて地球周回軌道を飛行した宇宙飛行士ジョン・グレンの功績を影で支えた、NASAの3人の黒人系女性スタッフ、キャサリン・ジョンソン、ドロシー・ボーン、メアリー・ジャクソンの知られざる物語を描いたドラマ。本作はマーゴット・リー・シェッタリーのノンフィクション小説『Hidden Figures』を原作としています。
ソ連とアメリカの宇宙開発競争が繰り広げられていた61年、米バージニア州ハンプトンにあるNASAのラングレー研究所に、ロケットの打ち上げに必要不可欠な計算を行う黒人女性グループがいました。なかでも天才的な数学の才能をもつキャサリンは、宇宙特別研究本部の計算係に抜てきされますが、白人男性ばかりのオフィス環境は、キャサリンにとって決して心地よいものではありませんでした。依然として白人と有色人種の分離政策が行われていた時代背景があります。一方、ドロシーとメアリーもそれぞれ、黒人であるというだけで理不尽な境遇に立たされます。それでも3人はひたむきに夢を追い続け、やがてNASAの歴史的な偉業に携わることになります。
米・映画批評誌IGNでは『忘却の彼方に追いやられた―そこまでは行かなくとも、多くの人々に知られていない―黒人女性たちを見事に描ききっている。俳優陣による上質の演技と優れた物語によって、本作は観客の時間と金、注目を得るに値する娯楽映画になっている』と絶賛されています。
キャサリン役で「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」のタラジ・P・ヘンソンが主演し、ドロシー役を「ヘルプ 心がつなぐストーリー」のオクタビア・スペンサー、メアリー役を「ムーンライト」などにも出演している歌手のジャネール・モネイが演じた。監督は「ヴィンセントが教えてくれたこと」のセオドア・メルフィ。
原題:Hidden Figures
『ドリーム』のスタッフとキャストについて
セオドア・メルフィ監督:2014年、プロデューサーのリッチ・カーターとともに製作会社ブラザーを設立し、第1弾作品として初の長編映画「ヴィンセントが教えてくれたこと」を発表。製作・監督・脚本を兼ねた同作は、北米で4館から2500館へと拡大公開され、ゴールデングローブ賞作品賞(コメディ/ミュージカル)にノミネートされている。
➢おすすめ映画|『ヴィンセントが教えてくれたこと』(2014/セオドア・メルフィ監督)
タラジ・P・ヘンソン(数学者・キャサリン):米ワシントンDC出身。音楽ドラマ「ハッスル&フロウ」(05)を経て、「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」(08)でアカデミー助演女優賞にノミネート。
➢感想|『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』(2008/デヴィッド・フィンチャー監督)B.ピット主演映画
オクタビア・スペンサー(数学者・ドロシー):米アラバマ州モンゴメリー出身。大学卒業後、プロデューサー志望で映画業界に入るが、数本の作品にエキストラ出演した後に「評決のとき」(96)で女優デビュー。テイト・テイラー監督の「ヘルプ 心がつなぐストーリー」(11)で、アカデミー助演女優賞を初ノミネートにして受賞。その後、NASAの女性職員の知られざる活躍を描いた本作品「ドリーム」(16)、ギレルモ・デル・トロ監督のオスカー受賞作「シェイプ・オブ・ウォーター」(17)でも同賞の候補となっている。
➢おすすめ映画|『ヘルプ 心がつなぐストーリー』(2011/テイト・テイラー監督)
おすすめ映画|『サンダーフォース -正義のスーパーヒロインズ-』(2021/ベン・ファルコーン監督)強烈パワーのスーパーヒロインズ!
おすすめ映画|『コーチ・カーター』(2005/トーマス・カーター監督 )生徒達にバスケを通じ自らの将来を切り開く術を教えていく実話映画
ジャネール・モネイ(数学者・メアリ―):人気ヒップホップデュオ「OutKast」のビッグ・ボーイに見出され、07年に歌手デビュー。以降シンガーソングライターや音楽プロデューサーだけでなく、モデルとしても活動。16年に女優デビュー。
➢おすすめ映画|『ムーンライト』(2016/バリー・ジェンキンス監督)「ラ・ラ・ランド」を超えた珠玉の一作!
ケビン・コスナ―(アル・ハリソン STGの責任者)
キルステン・ダンスト(ビビアン・ミッシェル・スーパーバイザー)
『ドリーム』のネタバレ感想
3名の黒人の天才数学者の活躍を見事に描いている映画でした。米国の60年代、凄まじい人種差別が未だに色濃く残る時代、理不尽な境遇にも耐え、米国初の有人宇宙飛行成功の影の功労者となっています。
トイレも800㍍も離れた場所の黒人専用のものを使用しなければならず、キャサリンは一日数回書類をトイレに持ち込みながら用を足すシーンがしつこい程繰り返されていました。珈琲ポットも黒人用のものが準備されていますが、中に珈琲は入っていませんでした。周囲の同僚からは四六時中奇異な目でじろじろ見られ、一人前の同僚扱いはされていません。普通だったら居た堪れない職場環境で、逃げ出したくなります。しかしながら、彼女たちは違いしました。NASAの為に頑張りたいという使命感、職業意識は決して萎える事はありませんでした…
IBMのコンピューター導入が開始されたばかりの時代でした。どのような計算がなされたのか全く分かりませんが、キャサリンは宇宙船アトラス号の着水地点の検算を求められますが、手計算で確認して正しい事を確認してしまします(恐ろしや・・・)
アトラス号は大気圏突入時に地上との音信が暫く途絶えますが、暫く経つとレーダーに機影が捉えられ、その時、飛行士の大きな声が聞えてきます。この瞬間わたし自身も思わずスクリーンの前で歓声を上げてしまう位感動させられました。
コメント