おすすめ本の紹介 歴史小説『天下大乱』伊東潤著 (朝日新聞出版)‣感想 関ケ原の合戦に至るまでの生々しい情報戦など赤裸々な人間ドラマの展開を見事に描出 秀吉没後から関ケ原の合戦直後までを徳川家康と毛利輝元の視点を中心として、同時代を生きた戦国武将、秀頼、淀君らを描く歴史ドラマとなっています。従来徳川家康と対峙するのは石田三成として描かれる事が多かったのですが、本作では西軍総大将は”毛利輝元”として描かれます。 2023.02.15 おすすめ本の紹介
絶対見逃せない映画 おすすめ おすすめ映画・感想『幸せの1ページ』(2008/ジェニファー・フラケット、マーク・レビン監督)‣孤独なベストセラー作家と、南の島で父親と2人で暮らす少女の奇跡的な出会い! 海洋生物学者の父ジャックと共に南太平洋の絶海の無人島で暮らす少女ニムは、愛読する冒険小説の主人公アレックス・ローバーの大ファンでした。ある時、ジャックが海に出て行方不明になってしまったニムは、アレックス・ローバーの作者アレクサンドラにメールで助けを求めますが……。児童文学作家ウェンディ・オルーの小説を映画化。ニム役は「リトル・ミス・サンシャイン」のアビゲイル・ブレスリン。極度の潔癖症、対人恐怖症で引きこもりの作家アレクサンドラをジョディ・フォスターがコミカルに演じています。 2023.02.15 絶対見逃せない映画 おすすめ
温泉 おすすめ 山形県米沢 小野川温泉『湯杜匠味庵 山川』(初訪問)小野小町ゆかりの温泉、肌にしっとり優しい源泉100%掛け流しの温泉宿 今回は山形県米沢市の温泉小野川温泉に行ってきました。初めは余り名前を聞いたことも無いマイナーな温泉地だったので多少心配した所もありました。しかし、訪問してみて”源泉”の素晴らしさに感動しました。宿泊した『湯杜匠味庵 山川』の口コミ情報を読む... 2023.02.14 温泉 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ おすすめ映画感想『ハードエイト』(1986/ポール・トーマス・アンダーソン監督)‣初老のギャンブラーは、運に見放された青年に興味を持ち、賭け事の勝ち方を伝授!? 「マグノリア」「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」などの鬼才ポール・トーマス・アンダーソンが、1996年に手がけた長編監督デビュー作。母親を亡くした青年ジョンは葬儀代を稼ぐためにラスベガスで一発勝負に出ますが、失敗して一文無しになってしまいます。途方に暮れているジョンの目の前に初老の賭博師シドニーが現われ、コーヒーを飲みながら彼に救いの手を差し伸べ、カジノで勝つ方法を伝授して行きます。2年があっという間に過ぎ去り。一流のギャンブラーに成長。更に、恋人クレメンタインと知り合う事も出来たのですが、飛んでも無い事件に関わり合う事になります。それもシドニーの機転で上手く切り抜ける事が出来ました。ところが、ジョンの友人ジミーの存在がシドニーとジョンの人生に思わぬ波乱を巻き起こす事になります……。 2023.02.11 絶対見逃せない映画 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ おすすめ新作映画『バビロン』(2022/デイミアン・チャゼル監督)‣サイレント(無声)ムービー時代の束の間の栄華を生々しく活写 「ラ・ラ・ランド」のデイミアン・チャゼル監督が、ブラッド・ピット、マーゴット・ロビーら豪華キャストを迎え、1920年代(およそ100年前の映画製作現場がリアルに再現されています)のハリウッド黄金時代を舞台に撮り上げたドラマ。チャゼル監督がオリジナル脚本を手がけ、ゴージャスでクレイジーな映画業界で夢をかなえようとする男女の運命を描いています。 2023.02.10 絶対見逃せない映画 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ おすすめ映画感想『逃走迷路』(1942/アルフレッド・ヒッチコック監督)‣ヒッチコック作品ではお馴染みの巻き込まれ型のサスペンス劇 無実の罪を着せられた男が真相を突き止めるべく奔走する姿を描いたヒッチコック監督作。カリフォルニア・グレンデーㇽの軍需用航空機工場で大規模な火災が発生し、一人の男性従業員が命を落とします。被害者の同僚であるバリー・ケインは、事件現場でガソリン入りの消火器を持っていたことから容疑者とみなされ、濡れ衣で警察から追われる身となってしまいます。ケインは自分に消火器を手渡した男フライが真相を知っていると考え、彼の行方を追うのですが、フライはその工場の従業員ではあ無かった事がわかります……。 2023.02.09 絶対見逃せない映画 おすすめ
国内旅行 おすすめ 《詳報》【スキー&温泉天国★冬の白馬】ログハウスと白馬コルチナスキー場 2023年2月 30数年振りに白馬スキーに行ってきました。白馬どんぐり村在住の大先輩K氏のログハウスに3泊滞在させて頂き、思う存分スキー・温泉を楽しむ事が出来ました。K氏はばりばりの現役で、夏山時期には白馬で『山岳ガイド』(年間30回程度出動)をされています。冬場冬ごもり状態で比較的自由、白馬来訪はいつでも構わないと言って頂いていました。天気予報を見乍ら”晴れ”が続きそうな日時を選定しさっそく出発しました。 2023.02.09 国内旅行 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ おすすめ新作映画・感想『イニシェリン島の精霊』(2022/マーティン・マクドナー監督)‣アイルランド内戦の時代背景から、二人の男の諍いを読み解く。 「スリー・ビルボード」のマーティン・マクドナー監督が、アイルランド内戦を時代背景として、人の死を予告するというアイルランドの精霊・バンシーをモチーフに描いた人間ドラマ。ゴールデングローブ賞作品賞を受賞するなど世界各国でとても高い評価を得ている作品です。 2023.02.08 絶対見逃せない映画 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ おすすめ映画感想『海外特派員』(1940/アルフレッド・ヒッチコック監督)‣第二次世界大戦前夜の欧州を舞台としたサスペンス ドイツの台頭で戦争の危機が迫っていた1939年初頭、ニューヨークの新聞記者ジョニーは抜擢され、戦争勃発の危機に揺らぐ欧州へ派遣されます。ロンドンに着いた彼は、戦争防止同盟の要、オランダの元老ヴァン・メアに会うが、メア老はアムステルダムの平和会議会場前で射殺されてしまいます。しかし、犯人を追跡するうち迷い込んだ風車小屋で、彼はナチの手で誘拐された、射殺された筈のメア老を発見、死んだのは替玉と知ることになります。そして、警察へ知らせて戻ってくると、そこは既にもぬけの殻となっていました……。その後、彼は意外な事実を突き止めたことから彼自身も陰謀に巻き込まれ、命を狙われるようになります。 2023.02.07 絶対見逃せない映画 おすすめ
絶対見逃せない映画 おすすめ おすすめ映画感想『ブギ―ナイツ』(1997/ポール・トーマス・アンダーソン監督)‣ポルノ業界に集まる、世間をドロップアウトした男と女の群像劇! ポール・トーマス・アンダーソン監督の長編第2作目で出世作、1970年代末~80年代アメリカのポルノ業界に逞しく生きる人々の葛藤を描いた群像劇。 2023.02.03 絶対見逃せない映画 おすすめ