>

おすすめ映画感想|『素晴らしきかな、人生』(2016/デビッド・フランケル監督)ハリウッドで最もパワフルな俳優ウィル・スミスが主人公ハワードを演じる!

スポンサーリンク
絶対見逃せない映画 おすすめ
fiquetdidier1によるPixabayからの画像
スポンサーリンク

 

『素晴らしきかな、人生』のあらすじ・概要

「プラダを着た悪魔」のデビッド・フランケル監督が、クリスマスシーズンのニューヨークを舞台に、人生のドン底にいた男が、奇妙な舞台俳優たちとの出会いを通して変化する様をウィル・スミス主演で描いたドラマ。

スミスのほか、舞台俳優役でキーラ・ナイトレイ、ヘレン・ミレン、主人公の同僚役でケイト・ウィンスレット、エドワード・ノートン、マイケル・ペーニャら主演級の超豪華キャストがずらりと顔を揃えていることに驚きました。

ニューヨークの広告代理店経営で成功を収め、華やかな生活を送っていたハワードだったが、最愛の娘を6才で失ったことで大きな喪失感を抱く。人生が一転、完全に自分を見失ってしまったハワードを同僚たちも心配していたが、そんなある時、ハワードの前に年代も性別も異なる3人の奇妙な舞台俳優たちが現れます。彼らとの出会いにより、ハワードの人生に徐々に変化が起こってきます。

原題:Collateral Beauty

 

クリスマスの季節を舞台とした名作映画は多数ありますが、思いつく作品記事➢

おすすめ新作映画|『クリスマス・キャッスル』(2021/メアリー・ランバート監督)クリスマス時期に相応しい大人のラブコメ!

超おすすめ新作映画|『クリスマスとよばれた男の子』(2021/ギル・キーナン監督)サンタクロースの起源にまつわるファンタジー映画

おすすめ映画|『ラスト・クリスマス』(ポール・フェイグ監督)3ヶ月先のクリスマスシーズンに必見

 

 

 

 

Ben KerckxによるPixabayからの画像

『素晴らしきかな、人生』のスタッフとキャストについて

デビッド・フランケル監督:米・ニューヨーク生まれ。

監督作品投稿記事➢

おすすめ映画感想|『プラダを着た悪魔』(2006/デビッド・フランケル監督)

おすすめ映画|『ワン・チャンス』(2013/デビッド・フランケル監督 一夜にして携帯電話の販売員から世界的オペラ歌手となったポール・ポッツの半生を映画化

ウイル・スミス(ハワード):「ドリームプラン」(21)で、ビーナス&セリーナ・ウィリアムズ姉妹を世界チャンピオンに育てあげたテニス未経験の父親役を演じ、第94回アカデミー賞で自身3度目のノミネートで初となる主演男優賞を受賞しています/ハワードは成功した広告会社の経営者ですが、6才の娘を特殊な脳腫瘍で失い、落胆してしまい仕事と私生活を真面に送れない程落ち込んでしまいます。

公開中 新作映画おすすめ|『ドリームプラン』(2021/レイナルド・マーカス・グリーン監督)“ウィル・スミス史上最高の演技か!?”

おすすめ映画感想|『バッドボーイズ フォー・ライフ』(2020/アディル・エル・アルビ、ビラル・ファラー監督)

エドワード・ノートン(ホィット):米マサチューセッツ州ボストン出身。「ファイト・クラブ」「レド・ドラゴン」「グランド・ブダペスト・ホテル」など名作に数多く出演している。

おすすめ映画|『ファイト・クラブ』(1999/デヴィット・フィンチャー監督)チャック・パラニュークの同名小説の映画化

おすすめ映画|『グランド・ブダペスト・ホテル』(2014/ウェス・アンダーソン監督)

ケイト・ウインスレット(クレア):➢「ケイト・ウインスレット」おすすめ10作品(最近見た映画、見直した映画限定、順不同)

キーラ・ナイトレイ(エイミー):➢映画『プライドと偏見』などで知られる「キーラ・ナイトレイ」出演のおすすめ10作品(最近見た映画、見直してみた映画限定・順不同)のご紹介

ヘレン・ミレン(ブリジット):映画・TV・舞台で幅広く活躍している英国女優。「クィーン」(07)でエリザベス女王を演じ、圧倒的な演技力でアカデミー主演女優賞ほか数々の賞を受賞した。

おすすめ映画|『ヴェロニカ・ゲリン』(2003/ジョエル・シュマッカー監督)ケイト・ブランシェット主演の麻薬犯罪の実態を取材するジャーナリストの闘いを描く

おすすめ新公開映画|『ワイルド・スピード ジェットブレイク』(2021/ジャスティン・リン監督)「そんな馬鹿な!?」の大連発映画!!

マイケル・ペーニャ(サイモン):メキシコ人の両親のもと米シカゴで生まれ育つ。

感想|『フューリー』(2014/デビッド・エアー監督)ブラッド・ピットが戦車長としてナチスドイツ相手に戦いを挑む、超迫力戦争ドラマ

 

 

 

 

『素晴らしきかな、人生』のネタバレ感想

自分の最愛の6才の娘を病気で亡くすという喪失感がどれほど大きく、深いものなのかまったく想像も出来ません。ハワードはまるで人が変わってしまった様に腑抜け状態になってしまいました。外部からの一切の接触を拒否し、すっかり自分の堅い殻に閉じこもりっきりです。

そんな中、周囲の同僚たちが考え出した思いもつかない策略が実に傑作でした。ハワードだけにしか見えていないという設定で3人の人物が次々と現れては、会話を試みるという作戦でした。それも、「愛」「時間」「死」が実は舞台俳優ら演じる人間の姿で目の前に現れるというファンタジーっぽい設定です。しかし、既に現実と幻との区別のつかない世界に(精神は完全肉体から遊離している様な状態)いるハワードとしては、突然目の前に現れる人物が本当に「愛」「時間」「死」だと錯覚していたに違いありません。

舞台俳優の心通わせた名演技が、徐々にハワードの固く閉ざした心を徐々に開かせて行くところが見所でした。特に、「愛」を演じたキーラ・ナイトレイの光輝く真剣な眼差しにはかなりのパワーが秘められていたように思われました。演技力を思わず見直してしまいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました