>

おすすめ映画『マスター・アンド・コマンダー』(2003/ピーター・ウィアー監督)感想‣世界的なベストセラーが原作の海洋冒険歴史映画…

スポンサーリンク
絶対見逃せない映画 おすすめ
スポンサーリンク

『マスター・アンド・コマンダー』のあらすじと概要

パトリック・オブライエンの海洋冒険小説「英国海軍の雄 ジャック・オーブリー」(ハヤカワ文庫)シリーズを原作に「いまを生きる」「トゥルーマン・ショー」のピーター・ウィアー監督が映画化。19世紀初頭、ナポレオン率いるフランスと交戦中の英国海軍。不敗神話を誇る伝説の英国軍艦長ジャック・オーブリーは、その情熱と誇りある生きざまを通じて、10歳の少年から老人までを含む総勢約130人の乗組員たちを率いてフランス船との闘いに挑む勇壮な姿を描きます。また、帆船時代の海戦や船内生活のを、ディテールにこだわった本格的な映像で見せてくれています。

本作は、アカデミー賞ではなんと10部門にノミネートされ、うちアカデミー撮影賞、アカデミー音響効果賞を受賞しています。

2003年製作/139分/アメリカ
原題:Master and Commander: The Far Side of the World

『マスター・アンド・コマンダー』のスタッフとキャストについて

ピーター・ウィアー監督・脚本:コメディ俳優として成功していたロビン・ウィリアムズが情熱的な教師役で主演を務めた『いまを生きる』、コメディ俳優であるジム・キャリーがシリアスな題材に挑んだSF映画『トゥルーマン・ショー』などの監督作品があります。

ラッセル・クロウ(ジャック・オーブリー艦長): オーストラリアと思いきや実は、ニュージーランド出身。映画撮影の仕出し屋だった両親に付いて、幼い頃より映画撮影現場に出入りしたという。やがて家族でオーストラリアに移住し、子役としてキャリアをスタートしています…

最強の”エクソシスト”に扮した最近の出演映画➢上映中 おすすめ新作映画『ヴァチカンのエクソシスト』(2023/ジュリアス・エイバリー監督)感想‣史上最強のエクソシスト VS 史上最強の悪魔の対決!

ポール・ベタニー(スティーブン・マチュリン軍医):「ビューティフル・マインド」(01)や本作「マスター・アンド・コマンダー」(03)、「ダ・ヴィンチ・コード」(06)などで広く知られるようになります。

おすすめ映画|『ダ・ヴィンチ・コード』(2006/ロン・ハワード監督)

ジェームズ・ダーシー(トーマス・プリングス副長):97年、ブライアン・ギルバート監督による伝記映画「オスカー・ワイルド」で映画デビューを果たす

おすすめ映画感想『ダンケルク』(2017/クリストファー・ノーラン監督)‣迫力満点!史上最大の救出作戦を壮大なスケールでリアルに激写!

『マスター・アンド・コマンダー』のネタバレ感想・見どころ

フランス海軍の強力な私掠船アケロン号を拿捕すべく追う、イギリス海軍のフリゲート艦サプライズ号は初戦の様子から、船の規模・乗組員数・攻守の装備・巡行速度等々で完全に劣っている事が明らかにされます。何とか敵艦の弱点を見つけ出しそこを責め立てるという作戦に出ますが…

しかし、大海原で敵艦を探し出す事は容易ではありません。更に自分よりも強い相手に挑もうという!一度見失ってしまえば、脚の速い敵艦に追いつく事は不可能にも思えました。また、ある時乗組員がアケロン号の建造の様子を見たという人物の話を元に作成した模型を艦長に提供します。敵艦アケロン号には後方からの攻撃には弱そうだという事をオーブリーは見抜いていました。ところが、偶然海上でアケロン号と2度目の遭遇をしたときには、サプライズ号が後方から追跡されるという展開になってしまいました。万事休す、全速力で逃げ切ろうと何とか船の間の距離を維持し、敵の砲撃から逃れ、夕闇に紛れ、囮を使い何とか危機から脱出を図ります。

ホーン岬で大時化に遭遇したり、珍しい動物の生存する楽園ガラパゴス諸島に停泊する(実は手術の為)などの休息も束の間、宿敵アケロン号と3回目の遭遇をします。ある昆虫が敵に襲われた時に枯れ木に擬態する習性がある事を知り、サプライズ号は捕鯨船に偽装する作戦を思いつき、捕鯨船と勘違いして近寄って来たアケロン号に対し、大接近戦により勝機を見出します。緊迫したこの場面は本編の最大の見どころとなります。それにしても、先に拿捕されたイギリスの捕鯨船の乗組員を救出するために、サプライズ号からアケロン号に乗り移ってからの激烈な戦闘シーンには驚かされました。敵味方入り乱れての肉弾戦、砲弾、手榴弾なども入り乱れ、敵も味方も分からない様な大接近戦・・・ 

全編を通じて、艦長オーブリーの全くぶれる事の無い判断力の元、指揮官・乗組員が一致団結、多大な犠牲を払いつつも、任務を成し遂げる姿は勇気と自信を与えてくれるものと素直に感じる事が出来ました。

それにしても、映画の中で見せられる詳細な描写の数々は驚きの連続でした。船員は帆船の船内ではハンモックで寝ていました。一見、波に揺られて寝苦しそうですが、ベッドよりも寝易いのかも。戦闘中の船内では船医による治療が行われていました。床が血みどろでしたが、滑らない様に砂を蒔いていました。(超リアル!)10才位の子供が指揮官としてベララン乗組員の上に立ちしっかりと陣頭指揮を執っていました。俄かに信じられません…ガラパゴス諸島では亀を捕まえて食料にしていました。亀肉は旨いと言っていました…

コメント

タイトルとURLをコピーしました