>

ベストスコア更新を目指して!!【同じ悩みを持つ100切、90切を目指すゴルファー必見】練習ラウンド(23.10.25) GDO HDCP11.6(変わらす)

スポンサーリンク
ゴルフは突然上手くなる!?
スポンサーリンク

10月下旬にも関わらず、今日は半袖でラウンド出来るほど汗ばむ陽気にびっくり仰天。陽気に誘われたわけでも無いと思いますが、平日にも関わらず結構な数のゴルファーがプレイを楽しんでいました。通常より1時間近くラウンド進行時間が遅れましたが、その分のんびりプレイを楽しむ事が出来たのではないかと思います。ショットが少し安定してきたので、この調子を今後も維持したいものです。

ラウンド中の心掛けた事

今回心掛けたのはクラブヘッドのボールの打点(打つ位置)でした。これもYouTubeのレッスン番組の聞きかじりですが、ビデオ鑑賞翌日早速打ちっ放し練習場で試した(意識しながら打った)ところかなりの効果を感じました。具体的に言うと、クラブフェースの中央でボールを捉えるようにしました。従来はフェイスのエッジ(クラブの歯)をボールで直角に当たる様にしていました。ところが肝心なのはフェースの中心近くにあるスウィートスポットに当てるように意識を変えるだけでボールの勢い、方向性も良くなる感じがしました。これは地面に置かれたボールの右端に狙いを定めるよりは、ボールの左端(目標に近い場所)を狙うことで、ボールをしっかりスイートスポットに当てる感覚が掴めます。YouTubeのレッスンでは実際にスイートスポットに百均で買ってきた丸いシールを張り付けていました(競技に参加していなければ別に問題にはならない)

また、ドライバーやフェアウェイウッドについては、クラブヘッドの上部に縦長のシール(目標方向と垂直に6,7㌢位)を張り付ける(クラブヘッドのフェースから1,2センチ奥まった場所=ここにクラブヘッドの重心があると思われる位置)クラブヘッド表面でボールをヒットするのではなく、クラブヘッド内部の深い位置にある重心でヒットする様に意識を変える事が重要。⁅今回は実際のラウンドでは効果抜群、特に早朝前半の出だしから真っすぐ飛び、フェアウェイの良い位置をキープ出来たドライバーショットを連発しました…]

さらに、スイングのリズムとしては打ち急ぎに注意しました。バックスイング、トップからの切り返しでは、心の中で右手でボールを上にトスして再び手で受けたらダウンスイングを開始するような”間”を取る事を意識しました。

ベストスコア更新を目指して!!【同じ悩みを持つ100切、90切を目指すゴルファー必見】練習ラウンド(23.10.13) GDO HDCP11.6(変わらす)

ラウンド結果

南摩城カントリークラブ 中⇛東コース 6414㍎パー72 晴/曇り ほぼ無風 (白ティ)

前半41、後半41 合計82(34パット)、バーディー0、パー8、ボギー10、ダボ0

フェアアウェイキープ率78.8%(⤴)、パーオン率34.3%(⤴)、ボギーオン率100%

GDO HDCP11.6(変わらず) 

上述の通りちょっとした意識を変えた事で、ドライバー、フェアウェイウッドの当たりが良くなり飛距離・方向性が大幅に改善しました。特に4つあるパー5ロングホールでセカンドショットのフェアウェイショットがかなり安定した事からパーオン率が上昇、3つのパーセーブとなりました。パー3ショートではアイアンがそこそこ乍ら、2つのパーセーブに留まりました。

早朝の練習グリーンではパットが絶好調!寄りまくり…

更なるスコアアップに向けて

あと2,3打縮める為にはアプローチの力で如何に1パット圏内に寄せるかが大きな鍵を握ると思われます。一方、2,3㍍も残してしまったパーセーブパットも何回か1パットで沈めて命拾いしたケースもありました。何とか楽々パー、あるいは頑張ってバーディーというチャンスをもっと作れればなと思います。その為には地道な天然芝の上からのアプローチ練習(さらにバンカー)もマストと考えています。

素振り練習もかなり有効と言われていますが、中々やる気が起きずやれずじまいです(効果があったという同好の方々の実体験のお話しでも聞ければ励みになるのですが…もし、あれば是非教えてください…!)

ヒレカツ御前 昼食メニューは6,7個のメニューの中から自由に選択できます

コメント

タイトルとURLをコピーしました